だらだらと l'agenda BE-500 - Tips 3





l'agenda をAirH"PHONEに繋いで、つなぎ放題

2004年2月4日 更新

まず、PDAに繋げる際のAirH"PHONE(AH-J300xV)の現状を見てみましょう。

USBホストを利用するという点で逆にPDAからの接続が利用しにくくなってしまった感 もあります。しかし、KX-HV210やH-SA3001Vに機種変更するのも電話機単体でWeb放題にならないなどのデメリットがあり、難しい所です。 今現在、確認している中ではAirH"PHONEとl'agendaを直で繋げるケーブルは存在していないようです(もしある場合はぜひとも報告していた だきたい所です)。繋げる方法としては1通りだけあります。SUNTAC社の「i-Card typeF1(CS64CF)」にオプションとして「CS64CF用AirH"PHONE接続ケーブル」を利用します。

  →SUNTAC「i-Card typeF1(CS64CF)
  →SUNTAC「CS64CF用AirH"PHONE接続ケーブル」(AirH"PHONE 動作確認済PDAも掲載)

AirH"PHONE動作確認済PDAとしてCASSIOPEIA BE-500が挙がっているようなので、問題ないと思われます。ただ、CFスロットを利用するので、他のCFカードを利用できません。シリアルコネクタと AirH"PHONEが直で繋がるケーブルが存在すれば、CFスロットに空きができて、より快適に使えるようになるのですが…。1万円以上の出費も想定し なければなりません。2回線目としてCFカード型AirH"端末(AH-N401C)を購入して、データセット割引にする方が経済的かもしれません。もしくは、KX- HV210やH-SA3001Vの2回線併用か、機種変更か。スマートかつ快適な方法はなかなかないものですね。

[参考]  l'agendaと携帯電話を繋げる際のオプション製品

インターフェース
   シリアルコネクタ USB接続、RS-232C接続、
   携帯電話(PDC/cdmaOne)接続、PHS接続

PHS接続ケーブル JK-520CA 4,500円
   NTTドコモ(PIAFS 64K)/ アステル(PIAFS 32K)用
   JK-521CA 4,500円 DDIポケット(PIAFS 32K)用
   USBケーブル JK-582CA 4,500円 本体と直接接続
   RS-232Cケーブル JK-580CA 5,000円 本体と直接接続

(l'agenda公式ページから引用)

追記

AirH"PhoneをWindowsCE系で使用するためのドライバーとして「skModDrv for AH-J300xV」が公開されています。
  →http://www.wince.ne.jp/frame.asp?/soft2002/detail.asp?PID=3200
  →http://www.geocities.jp/s9hopage/self/soft/skaphone/
これは一部のWindowsCE機が備えるUSBホスト機能を利用してAirH" Phone(JRC AH-J300xV)を動作させるためのUSBクライアントドライバーです。PocketPC20002(ARM)、sigmarionIII、 HPC2000(MIPS)版があります。l'agendaはUSBホスト機能がないのであまり関係ないですが、参考程度に。

参考リンク






管理人:いわだら  [ date18@gmail.com ]


↑↑戻る ↑↑