第2回 [フェニックス]
モンコレTCGの中でも周りではかなり強いとブイブイ言われている
今回はこのカードをどうやって成敗させるかを考査してみます。
フェニックス種族バード(ユニット)
Lv:7攻:5防:5進軍タイプ:長距離飛行 スペル:火水土風聖魔 ○転生[常時/対抗:死亡限定] このユニットが死亡したとき、自分の手札に戻すことができる。 |
例の何度でも生き返ってしまうイヤ~な鳥です。
さらにスペルなんかも沢山持ってて、とっても強いです。
やはりこの鳥はスペルが沢山あるのを生かした戦い方をすべきです(2、3個のスペルを使う複合魔法)
特にフェニックスが使う戦闘スペルでとても強いのがエクスキュージョンです。
フェニックスの決め手は転生です。
破棄されない限り、何度でも生き返ります(ここが嫌なとこですけど(^-^;)
そこでエクスキュージョンが大変役に立ちます。
対抗されなければフェニックスは転生しても絶対にユニットを破棄できるのです!
対抗されても残りのスペルでミラーイメージ(←オススメ)、リコール・スピリット、
ディスペルマジックなどでなんとかしましょう(^^;
さて、それでは今度はフェニックスを成仏させるかということを考えていきます。
[魔法陣「油壷」]、[飛べない鳥の王様]と組み合わせて、
本陣以外で召喚できるようになるとフェニックスはかなり怖いです。
狙いはフェニックスを本陣に追いやること、そこに進軍するわけです。
ですから[魔法陣「油壷」]、[飛べない鳥の王様]は早めに処理しましょう。
基本的にはフェニックスは本陣に追い込むことが重要です。
でもできればフェニックスは早く成敗したいものです。いくつか破棄する例をあげてみましょう。
1.ヘル・ブレイズ、邪悪を握り潰す篭手などの対抗死亡限定にならない攻撃。
2.封印の札などによる転生自体を使わせなくする能力。
3.奇跡の白ウサギの兎の一撃、鋼鉄の処女などの直接破棄させる攻撃。
4.種族変換後の種族破棄攻撃、属性変換後の属性破棄攻撃、ユニット名変換後のユニット破棄攻撃。
5.ワリュキュリア採魂隊の採魂、エンジェル・リングなど死亡を破棄・除外する能力。
6.カースなどの一緒に仲良く破棄させる攻撃(ケイケーさん、情報をどうもありがとう!)
…とまあ、どうも対抗されるとキツいものばかりです。
しかし、鏡虫やブレイン・イーターと一緒にいればフェニックスは何もできなくなります。
(もちろん相手がフェニックス1体だったときの場合ですが(^^;)
まとめになりますが、まずフェニックスを本陣に追い込む、できないときは
転生を封じるまたは使わせなくする(破棄や除外)ことが大切です。
さらに戦闘スペルは鏡虫やブレイン・イーターで対抗させなくすると楽です。
フェニックスはちゃんと要点をつかめば対戦でも大丈夫だと思います。
ご意見・苦情などありましたら...まで。
考査して欲しいカードも大募集しています!